Blog

With コロナ

特定警戒地域の一部を除く地域で緊急事態が解除となり、通常業務へ移行する企業も徐々に増えている中、
先日、県内企業様へマスクの納品に伺いました。
マスク不足に陥ってからは、手作りマスクの社員の方も増えているとのことですが、布マスクでは自身の飛沫は
防止できてもウィルス防止は難しいことから、「第2波、第3波に備え社員の健康を守るため、きちんとした規格
のものを購入し、社員に配布たい」とのことでした。

「社員の健康を守る」
当たり前のことかもしれませんが、コロナが大なり小なり業績に響いている企業が多い中、社員の雇用を
守るだけでなく健康まで守るということは大変なことだと思います。
弊社は、クライアント様のお困り事を解決するため、そして「人」の健康を守るためにマスク販売に着手
しておりますが、アライアンス先と提携して経費削減のお手伝いもさせていただいております。

まだまだコロナの影響は、見通しがつかない状況です。
「ありがとうの数だけつながる出会いがある」
暗いニュースが多い中ではありますが、経費を見直し人を守り育て明るい未来を創るお手伝いができればと
思っております。
こんな時だからこそ、経費を見直すチャンスです!
ご興味をお持ちの経営者様、ご担当者様、遠慮なくお問合せください。


 

 

知的水準高いベトナム人労働者

高校進学率40%、大学進学率20%超えるベトナム人労働者

 

知的水準の高さから、医療・介護・IT業界での活躍に期待

中国を抜いて日本への技能実習生派遣国第一位となったベトナム。年間7万人近いベトナム人が来日し様々な業界で活躍しています。在留する人数は2019年の6月時点で、中国人、韓国人に次いで3番目で、約37万人を数え、2012年と比べると7倍に増加しています。在留者に占める技能実習生の割合が高いことも特徴的で、国籍別では約19万人と最も多く、日本の技能実習生の過半を占めるまでになっています。

多くは農業や製造業、建設業が主な就労先ですが、近年では医療や介護分野での人材ニーズも高まりつつあり、そうした人材需要を反映してか、ベトナムでも介護に特化した専門教育が始まるなどの機運が高まりつつあります。日本でも法改正により受け入れ職種に介護が追加され、就労期限も3年から5年へと延長できるようになるなど、環境整備も進んでいます。

高校進学率約40%、大学進学率も20%を超えるなど、ベトナム人労働者の知的水準が高いことから、今後は医療・介護はもとよりIT業界などより広く高度や分野でのベトナム人材の活躍が期待されています。

派遣先内訳

出所:ベトナム労働・傷病兵・社会問題省外国労働管理局の発表からジェトロ作成

在留人口推移

出所:法務省出入国在留管理庁の発表資料(2019年6月末の速報値)からジェトロ作成

在留資格内訳

出所:法務省出入国在留管理庁の発表資料(2019年6月末の速報値)からジェトロ作成

高い日本への好感度

日本に好感持つ学生多いベトナム留学生

 

留学生生増加に伴い日本での就職希望者も増加

ベトナム人留学生の数は既に8万人を超え、中国に次いで多くの留学生が日本で学んでいます。出入国在留管理庁によると、2018年に日本企業などに就職したベトナム人は5,244人で、留学生の増加に伴い日本での就職希望者も年々増えているとのこと。

日系企業が、ベトナムで長期的に法令を順守した経営を続け、従業員への教育も充実していることに加え、日系企業や日本製品の評判が良いことも影響して、日本に良いイメージを持っている学生も多いようです。

こうした評判は親族や先輩から自然と伝わり、日本に好感を持つ学生が増えている理由の一つになっています。

ベトナム人コミュニティの存在が安心感に

優秀でチャレンジ精神のある学生は、卒業後日本での就職を目指すことが多く、日本語学部卒業生のうち1割ほどが日本で就職しています。

日本は賃金が高く成長できる機会にも恵まれ、ベトナム人コミュニティーが形成されていることも日本で働く安心感につながっているようです。

ルール重視の日本人。効率や成果を求めるベトナム人

一方で、仕事よりも家族や友達との関係を優先するベトナム人にとっては、仕事中心の日本の考え方にはなじめない部分もあるようです。ルールを守ることにこだわりを見せる日本人に対して、ベトナム人は効率的に成果を出すことを重視する傾向があります。互いにコミュニケーションを取って、なぜそのルールを守る必要があるのかを確認し合うことが大切だといえます。

 

 

新入社員研修

新入社員研修

新年度がスタートして早1週間…。
今年は、コロナ禍の中での新年度スタートということもあり、なんだかどことなく落ち着かない中、
昨日は、安倍首相からの「緊急事態宣言」。
4月に入社された新入社員の皆さんも、入社式中止や早々のテレワーク、研修延期等々・・・
少なからず影響を受けた方もいらっしゃると思います。

そんな中、先日、県内のA社様の新入社員研修を行ってまいりました。
実はこの企業、例年は県外の本社に全国各地から新入社員が一堂に集まり、合同での研修が
行われていたのですが、今回はコロナの影響でそれが中止。
そんな中でのご依頼でした。

社会人としての心構えはもちろんですが、こんな時だからこそとても大事なのが「ブレない軸」
会社の目的(経営理念)をじっくり理解し、私たちはどうしていくか?をしっかり考え
グループで発表してもらいました。
しっかり頭を使ったあとは、チーム対抗のゲームワークで楽しく!
体感型でチームコミュニケーションと組織における役割認識を学んでいただきました。

当日は、講師も含め、参加者全員がマスク着用。
「目」と「声」のみで、表情が読めない中での研修でしたが、だからこそ必要になるのが
「コミュニケーション力」
講義だけでなく自己チェックや個人ワーク、ゲームを取り入れた内容で「コミュニケーション」の
難しさと重要性を肌で心で感じていただき、皆さんそれぞれに色んな気づきがあった様子でした。

最後は、自分としっかり向き合い、目標を設定し終了!

皆さん、本当に真剣に熱心に受講いただき、アッという間の一日でした。
講師である私たちも色々と勉強させていただきました。ありがとうございました!
次回、フォローアップ研修の時、どんな表情になっているのか?とっても楽しみです♪
今後の成長に期待しています!!!

 

旅立ちの春

旅立ちの春

熊本でも桜が見ごろとなった年度末。
弊社でお手伝いをさせていただいている企業に明日から入社するベトナム人材2名が、
会社の寮へお引越し・・・。

弊社の代表も引っ越しや手続きのサポートを行い、無事に入寮が出来ました。
日本語やマナーの勉強会で、時には厳しいことも言ってきましたが、憎めないカワイイ生徒たちでした。

明日からいよいよ社会人デビュー。
皆さんにかわいがっていただいて、沢山の経験をして仕事を覚え、一日も早く一人前に育ってほしいと願っています。

桜から若葉の季節に変わる頃には、一度様子を見に行ってみようかな。

新社会人になる皆さん、頑張れーーーっ!!!